施工事例

自社施工の現場の一例をご紹介します。

その他改修

令和1年 各現場の掲載

各写真をクリックすると拡大で表示ができます。

①荒川区東尾久倉庫(1件目)
EVを解体して荷物リフトを取付いたしました。既存EVにはピットがあるため砕石等で埋めて上部は厚200の鉄筋コンクリート@150ダブルで耐圧を作ります。

②荒川区東尾久倉庫(1件目)
①の耐圧を完成後、リフトを取付します。上部は合板で振れ止めの支えを造り完了となります。

①荒川区東尾久(2件目)
屋根の張替工事で既存屋根を剥がし耐水合板を張ります。

②荒川区東尾久(2件目)
合板を張った後にルーフィングを張ります。先には淀巻きを施工して合板の腐食を防止します。

③荒川区東尾久(2件目)
屋根はスタンビー333で軽量かつガリバニウムなので耐久性があります。壁との取合いは雨押えを施工します。完成写真です。

①荒川区荒川(3件目)
洗面室にシャワールームを設置しました。荷重を支えられるように床は補強して壁は内装でクロスで仕上げました。完成写真。

①荒川区東尾久(4件目)
鉄骨造の階段取付です。2階スラブ開口を行ない階段を現場加工で取付致しました。完成写真

①荒川区西尾久(5件目)
屋根の瓦棒の塗装です。浮いている釘は締直し必要があればシールをしてから塗装しました。塗料も高品質の1液性ウレタン樹脂塗料を採用しています。完成写真

①荒川区東尾久(6件目)
外壁塗装工事となります。亀裂部は補修しサコツでパターンを付けて塗装します。その他にも内装工事及び外部の解体工事等がありました。*足場はその後撤去して完成となりました。

①荒川区西尾久(7件目)
鉄骨造の住宅で雨漏りが発生して部分的に亀裂等の補修を行ないました。ALCの亀裂は水が浸入しやすいためカットしてシール充填を行ないます。*足場撤去前写真

今年は9月下旬頃より仕事がピークとなりまして10月から12月18日の期間で70件近い工事を賜ることができました。

新築工事や改修工事等は来年度にまたがり引き続き行なっていきます。

今回の工事の掲載ですが荒川区内で行なった工事を7件程度掲載致します。

容量が少ないため細かくご説明ができませんが施工事例としまして完了現場の一部の掲載をさせていただきます。

 

 

敷地面積
延床面積

施工事例TOP

「お客様に安心を届ける。」はなぶさの家造り