施工事例

自社施工の現場の一例をご紹介します。

その他改修

令和3年1月 荒川区M様 新築工事

各写真をクリックすると拡大で表示ができます。

基礎工事完了となります。強度の高いコンクリートを使用して残置期間を厳守しコンクリートの品質を高めます。アンカーボルトも多く入れ基礎と土台の引張力を高めます。

上棟写真です。3尺スパンごとに桁を井桁に入れ合板等の継手も反らないよう補助材を使用し床の繋ぎを頑丈にします。通常よりも躯体は強くなります。

外壁のジョリパットの下地材としてセメント合板を張ります。建物外壁全体には既に合板が張ってあるため、+セメント板により歪みも少なくなりジョリパットの弾力性も考慮すると長期耐久に期待できます。

バルコニー防水も立上がりを重視したFRP工法を採用いたしました。

内装工事となります。EV設置後はダンボール等で養生を行います。

完成写真①ブラウン色をデザインした内装となります。

完成写真②グレー色をデザインした間取りとなります。アクセントクロスにより一室の雰囲気が変わります。

完成写真③外構部分となります。上裏は木目のデザインとなります。

完成写真④ホワイト色をデザインした内装です(廊下部分)

完成写真⑤トイレは各階にネオレスト採用、アクセントクロスのデザインが良いです。

完成写真⑥

荒川区の木造新築住宅となります。

3階建てということと軟弱地盤のため地盤改良工事を行い地盤の耐力を向上させました。

間取りや内装についてはお施主様の完全フルオーダー住宅となります。

40坪以上のオーダー住宅のため工期は要しましたが内装ともにお施主様のご希望する住宅が完成致しました。

 

敷地面積
延床面積

施工事例TOP

「お客様に安心を届ける。」はなぶさの家造り