施工事例

自社施工の現場の一例をご紹介します。

その他改修

令和4年6月 荒川区T様邸 復旧工事

各写真をクリックすると拡大で表示ができます。

工事前の畳の様子で見たところ酷くはありませんが踏むと沈みます。

畳と下地を撤去したら蟻の痕跡も見られたので、それらをすべて撤去しました。その後、土台に防虫処理をしていきます。

畳の下地となります。束、大引、根太はすべて新しくして桧材などの強い材料を使用しました。

下地が完了しましたら合板を貼ります。合板の上に畳を敷けば完了です。合板はタイプ1を使用しました。

和室の床を開けた時に隣の押入れの土台の腐食が確認できたので、こちらも復旧となりました。

腐食していた土台は撤去して清掃します。

隅柱、土台を交換し防虫処理の上、下地を構成していきます。

下地が完了したら廻縁などの造作を行い現状復旧していきます。

メインの和室は家具を移動しながら畳を敷きまして完了です。

荒川区にある築約40年程度の木造住宅の復旧工事を行いました。

白蟻の影響で畳の沈みがあり、まずは畳を撤去してから土台などを防虫処置して

畳の下地を新規としていきました。

敷地面積
延床面積

施工事例TOP

「お客様に安心を届ける。」はなぶさの家造り