施工事例

自社施工の現場の一例をご紹介します。

その他改修

令和4年7月 荒川区 外壁修繕工事

各写真をクリックすると拡大で表示ができます。

写真だとわかりづらいですが屋上から下に向けた写真です。窓上あたりに亀裂と浮きが確認できます。

外壁の基本は仮設足場からとなります。

サッシ周辺はすべてシールの打ち替えを行いました。10年以内に他社で外壁工事を行ったようですがシールは打ち替えていなかったようです。

外壁の亀裂は深く溝を掘りシールを補填します。一般的に伸縮目地がある場所になるのですが伸縮目地はありませんでした。そのため亀裂の原因になった可能性はあります。周辺の塗膜は剥離していたため撤去しました、

剥離した塗膜は撤去し溝をシール補填後、専用の補修用モルタルで段差を解消し専用プライマーを全面に塗布します。これで下地が完了となります。

専用プライマーが乾燥しましたら塗装下地のフィラーを塗布します。

仕上塗りは2回塗りで弾性材を採用しました。

基礎面の色分けをしました。下側は防水塗材となります。

屋上は腰壁のみを修繕しました。*防水層は既存のまま

完成写真。正面*右側は既存のまま

完成写真。正面と左側面

荒川区にある築40年程度の鉄筋コンクリート造建物の外壁修繕工事を行いました。

修繕工事は部分的となりL字型200㎡程度となります。

屋上の腰壁に沿って亀裂があることや雨が浸み込み塗膜の裏側に雨水が侵入して膨らむ状態となっていました。

敷地面積
延床面積

施工事例TOP

「お客様に安心を届ける。」はなぶさの家造り