自社施工の現場の一例をご紹介します。
その他改修
令和4年9月 荒川区 漏水復旧工事
各写真をクリックすると拡大で表示ができます。
荒川区の木造住宅の漏水復旧工事となります。
漏水は銅管であることの多い給湯管からの漏水が多く、特に曲がり(エルボ)付近で発生が多い傾向があります。
もし雨が降っておらず漏水が見受けられた場合は給湯器にあるバルブ等を閉めてみて止まるようであれば給湯管ということになります。
*マンション等であれば直ちに給水バルブ(MB)を閉めてください。
漏水は壊してみないと分からない事が多く金額も不透明になりやすいため弊社では事前調査(有償 見積あり)を行い原因を特定して復旧の御見積をご提出するため金額が不透明になることを防止しています。
火災保険等があれば、その保険により費用軽減ができる場合もあります。
敷地面積 | |
---|---|
延床面積 |