施工事例

自社施工の現場の一例をご紹介します。

その他改修

令和4年10月 荒川区 白蟻・外壁改修

各写真をクリックすると拡大で表示ができます。

黒くなって見えるところが白蟻による被害部分です。ここは中間地点でまわりに白蟻が広がっています。駆除するため解体の範囲を広げていきます。

白蟻の道を追って解体すると2階から3階までの柱が白蟻被害を受けています。

外部を解体しているため雨水が入らないよう室内養生を行いました。

出隅の柱も白蟻による被害があります。

解体しながら強度を落とさないため復旧も同時に行っていきます。復旧に使用した材料は薬剤を注入したものを使用します。

バルコニーは3階部分を柱で支えているため抱柱をしながら復旧していきます。

外壁はサイディングと塗壁のため塗壁で復旧する部分はラスカット板を貼っていきます。

ラスカットは左官下地に向いているため網を入れて下塗りを行います。

仮設足場を組立して建物全体の外壁塗装工事をおこないました。塗壁はジョリパット専用塗料で塗装していきます。

屋根コロニアル、棟等板金も専用の塗料で塗装していきます。

工事完了写真です。

荒川区にある約築20年木造住宅の改修工事となります。

雨漏りのため補修工事を行っていましたが白蟻がいることが判明しまして白蟻駆除工事を実施いたしました。

相当数の白蟻がいたためメイン部分は除去して薬剤を入念に塗布しました。

柱や梁の交換を行いながらの工事であったため工期が2カ月程度となりました。

解体を行いながら白蟻を駆除していき外部も壊しているため雨が入らないよう室内養生しながら工事を進めます。

外部を解体していると所々に雨漏りの跡があったため最終的には外壁塗装工事を行い無事、竣工いたしました。

敷地面積
延床面積

施工事例TOP

「お客様に安心を届ける。」はなぶさの家造り