“ご相談”~“工事完成後”までのプロセス
-
- まずはお気軽にご相談ください。
- 「一声かけたら断れなくなるんじゃないのか」とお思いの方、ご心配はありません。
「リフォームしたい」と思ったら、まずは電話・FAX・メール等でご相談ください。
その際に間取りや図面などがございますと、より具体的なアドバイスをさせていただけます。
その後より詳しくプランや金額を知りたいということでしたら日時を決めて現調調査をいたします。もちろん現調調査をすぐに行う事もできますのでスムーズに御見積ができます。
-
- 施工プラン提案のための調査
- 正確な御見積書やより良いリフォームプランをご提案する為に、専門スタッフが現在の状況を目で見て確かめ、必要な箇所の寸法などを計ります。この時までにご家族でお話し合いになり、大まかな雰囲気や具体的な要望など、なんでもお聞かせください。そうする事でお客様の理想により近いリフォームプランをご提案出来ます。
-
- ご納得頂くまでご説明いたします
- プランと御見積りを元にご検討ください。現場調査の際のヒアリングをもとに、プランと御見積書を提出します。御見積書は工法や部位など分かりづらい箇所も多いので、ご納得頂けるまでご説明致します。
-
- プランにご納得頂けたら、ご契約締結へ
- 最終プランと御見積りをご確認ください。
工事に入る前にご契約書に調印いただき、ご契約締決となります。
さらに工事期間、お支払い条件など決定しましたら商品や資材の発注などを手配いたします。
-
- 徹底管理による施工
- プランに沿って専門職人による施工、専門技術者による管理を行っていきます。行政機関の検査(新築工事や瑕疵保険利用時)や自社検査はもちろん施工記録なども行います。
-
- 完成後も信頼のアフターケア
- 工事完成後はお客様立会いのもと最終プラン通りに工事が行われたかなどの仕上がりの確認と工事の記録を製本にしてお渡ししております。また同時に商品の使用方法やお手入れなどのご説明もいたします。お引渡し後も不具合などありましたらお申し付けください。ホームドクターとして末永くお付き合いさせていただきたいと考えております。